こんにちは、オンラインカジノ紹介ブログ管理人です。
今回は【インカジ】日本のカジノ事情をお話しします!パート2【オンラインカジノ】
これについて書いていきたいと思います!
前回の続きを今回はお届けします!
色々と難しい話でしたが皆さんはちゃんとついてきてますか?
今、日本におけるカジノ事情をしっかり把握しておかないと乗り遅れますからね!
少し複雑な内容でしたが今回もやはり複雑になるかもです・・・しっかりついてきてくださいね!

さてさて、前回ですがきちんとおさらいして来ましたか??
2016年12月、統合型リゾート(IR)整備推進法案、通称「カジノ法案」が成立しました!
長らくカジノを違法としてきた日本にカジノが誘致されるということで
動向が注目されていたこの法案ですが、
ギャンブル依存症や治安に対する懸念から反対の声も未だに多いのが現状です!
カジノ法案が成立し、これから日本のギャンブルはどうなっていくのか?
こんな内容でしたよね?今回はその続きをお送りします!
【インカジ】日本のカジノ事情をお話しします!パート2【オンラインカジノ】
▼カジノはいつオープンするの?カジノ法案の今後の流れ
カジノ法案(統合型リゾート(IR)整備推進法案)が成立した今、気になるのは
「いつカジノがオープンされるのか」
ということですよね!
大方の予想では、2025年前後になるのではないかと言われています!
当初は2020年の東京オリンピックに合わせてオープンを!
という話でしたが、今は不可能とされています・・・!
というのも、カジノ法案というのはあくまで
「統合型リゾート(IR)を作るために整備を進めましょう」
という法律で、統合型リゾート(IR)に対する考え方や方針などの大枠を取り決めるためのものです!
カジノオープンに向けて次の段階に進むには、
より具体的な内容に踏み込んだ統合型リゾート(IR)実施法案を成立させる必要があります!
この実施法案は上手くいけば1年以内に成立される見込みです!
この実地法案が成立してからも、法律を整備やカジノの候補地の決定、施設の設計や施設建設などやることは山積み!
カジノオープンまでの道のりはまだ長いようです・・・!
▼気になるカジノの候補地!有力なのは東京、大阪、長崎
カジノ誘致の候補地として立候補しているのは、
北海道、東京都、神奈川県、大阪府、長崎県、沖縄県です!
中でも特に有力とされているのは、東京、大阪、長崎の3箇所!
東京はホテルや会議場があるお台場や青海地区を候補として挙げています!
やはり日本の首都ですし、アクセスも非常に良いため集客しやすいということで有力な候補です!
大阪もアクセスがよく、また2025年国際博覧会(万博)の誘致を決定したことから、
カジノと万博の相乗効果で関西全体の経済活性化をしたいという狙いもあり、
カジノ誘致に積極的な姿勢をみせているようです!
しかし、既にある程度経済が潤っている都心に誘致するよりも
地方都市に誘致したほうが地域の活性化に繋がるという意見もあります!
そこで有力視されているのが長崎県です!
長崎県は佐世保市にあるハウステンボス周辺を候補に挙げています!
これからさらに名乗りを挙げる地域が出て来ることも十分に考えられます!
日本初のカジノは一体どこにできるのか、楽しみですね!
▼まとめ
色んな話をしましたが結局はまだまだ問題が山積しているカジノ法案!
そんな急に出来るワケでしゃないって事みたいですね・・・!
ですが確実に進んでいるのは間違いないでしょう!
いずれ近い内に日本にも公のカジノが出来るのは現状です!
来る日が来るまではオンラインカジノやゲームで楽しんでおきましょう!
その日か来るまでワクワクして待ってましょう!それでは!